
世界が注目するHARIMの彫金 「:‖」

西暦2020年6月2日…。
本日はHARIM BLOG 『破』 にてご紹介させていただいた『press piarce』 から派生したイヤーカフにフォーカスを当てて綴らせていただきます。
イヤーカフは隙間を耳にはめ込んで、耳の皮膚との摩擦力や皮膚からの反発力で固定して使うアクセサリーです。 ピアスホールが無くてもHARIMの雰囲気を気軽に楽しめるまさに『臨機応変』。
アートのように、ブランドの流れを汲みながら、その芸術家の心象を捉えながら、その作品を味わい、理解するゲームも面白い。そんな気分にさせてくれる作品です。

スペーサーが2種ついています。 耳の厚みや形はそれぞれに異なるものですから、耳が薄い方や外れてしまわないか不安な方は、このスペーサーを使って着用感を調節して下さい。耳の薄い箇所を探して、隙間を差し入れて下さい。矢印の箇所あたりが着けやすいスポットです。

せっかくなのでピアスも改めてご紹介させていただきます。ピアスとカフ、小さな変化に見えますが、どちらも違った魅力がある。そう思わせてくれます。



いかがでしょうか?
僕なりの解釈を経て、それを僕がプレゼンテーションさせていただきました。新しくもあり、非常に有意義で、且つ、楽しい。ファッションは、なかなかに自由だ。
ということで半ば強引に締めくくりますが、HARIMの作品は当店オンラインストアでも販売しております。ぜひご覧ください。