
【ITTI】3月15日の最強開運日にオススメな財布紹介。

皆様こんにちは。学生スタッフのタローです。
ご存知の方も多いかと思いますが、2024年3月15日は一粒万倍日と天赦日、寅の日が重なる最強開運日。
金運を意識してお財布に新調するのにぴったりの日となっております。
今回はそんな開運日にオススメな、デザイン・素材・使用感がオススメのITTIのお財布をモデル毎に紹介してければと思います。
まず初めに紹介させていただくのは、1st season より展開している、代表的なコンパクトウォレット。
お札を折り畳んで入れたくないけど、 コインケースのようにコンパクトな財布が欲しいという方へ向け、ブランドが試行錯誤し生まれました。
コインケースの容量も程良く、カードも内側には四枚まで収納可能となっている為、必要最低限を持ち運ぶには充分なサイズ感です。

あとは何と言っても、こちらの外装に施されたカードケース。
少しタイトに設計しており、ICカードを落としにくく、財布のままタッチ決済も行えます!
次にご紹介させていただくのは、ITTIのアイテム中でも大容量収納が魅力の、ITTIが1st season より展開している、代表的なミディアムウォレット。
一般の長財布を凌駕する収納性を誇りながらも、パンツ類のバックポケットに入るよう設計されたデザイン性。
また、通帳を縦入れで入るサイズを担っていることも魅力的です。
仕分け可能なお札スペース・一目で見渡すことができるコインケース・18枚のカードが収納可能なカードポケット。
カードを使い分ける方や、多くのショップカードをお持ちの方にオススメとなっております。
最後にご紹介させていただくのは、コンパクトかつスマートな会計を実現する、CRISTY TINY TRIFOLD WLTになります。
こちらのアイテムの特徴は外付けのコインケースと手に収まるほどのスリムなサイズ感。
従来のITTIのウォレットでは中付けのコインケースが主流でしたが、外付けにすることで、小銭だけの会計時もスマートに行える仕様に。
いかがでしたか?
今回紹介させていただいたアイテムは全てペリンガー社を代表する皮革“シュランケンカーフ”を使用しており、強調したシボにより、弾力性に富んでおり、水や汚れに強く、傷がつきにくい、機能的な皮革です。
使い込むことで経年変化も味わえ、自分だけのウォレットにしていただければ幸いです。
下記ボタンから、他のアイテムも閲覧・購入可能となっておりますので、お時間ありましたらご覧ください。
Instagramでは新作入荷情報も随時更新していますので、そちらのフォローもお願いします!
Instagramアカウント : @story_okayama
最後までお読みいただきありがとうございました。