
【Danlow】キャンドルに新しい香りが登場!

皆様こんにちは!
早速ですが、今回は先日発売開始いたしました、【Danlow(ダンロウ)】の新作フレグランスウッドキャンドルのご紹介をいたします!
約4ヵ月ぶりとなる待望の新作です!
今回ローンチした物はどれもアダルトな、芳醇で深みのある香りになっており、晩酌や夜のリラックスタイムにオススメの一作になります!
ここからは実際にどのような香りがするのか、実際に体験したイメージを基にご紹介出来ればと思います!
フレグランス キャンドル / FRAGRANCE WOOD CANDLE / BLENCOF(ブレンコフ)
¥10,450 税込" 【ブレンコフ】「鼓動を聴く夜」がテーマの香り。落ち着きのあるウッディノートに、程よく甘さを効かせた香り。【11/4発売】 "
まずご紹介するのは、こちらのBLENCOF(ブレンコフ)。
「鼓動を聴く夜」というテーマのもと、調合されたこちらの香りはコンセプト通り、ベチバーやサンダルウッドなどのウッディノートをベースに、甘さのあるダバナやベンゾインなどの香りを織り交ぜた、落ち着きのある香調です。
僕はそれらの香料の中でも、このブレンコフではダバナがとても良い仕事をしていると思います…!
ダバナという香料はフルーティーな甘さのある香りが特徴。
フルーティーな甘さと言っても、お酒のリキュールやラム酒のような香りに近く、深みのある大人な甘さを演出してくれます。
是非お酒のお供に堪能していただきたい香りです…!
フレグランス キャンドル / FRAGRANCE WOOD CANDLE / LOWVER(ローヴァー)
¥10,450 税込" 【ローヴァー】「魅惑の連鎖」がテーマの香り。スパイシーノートながらも、甘さのある余韻を感じさせる香り。【11/4発売】 "
「魅惑の連鎖」がテーマの香りの、LOWVER(ローヴァー)。
アロマオイルなどにも用いられるウッディーな香料のラブダナム、ティーツリーや、ピリッとしたスパイス系の香料であるブラックペッパー、甘さのあるスウィートアンバーやベルガモットを織り交ぜた、深みのある複雑な香りです。
落ち着きのあるウッディノートの中に、スパイスを効かせることでメリハリを付け、最後には甘さが残る。
正しく、魅惑の連鎖にふさわしい香りになっております。
これまでに無いような全く新しい香りなので、普段から香りものがお好きな通な方にこそ、オススメしたい一作です。
フレグランス キャンドル / FRAGRANCE WOOD CANDLE / GINIC(ジニック)
¥10,450 税込- 残りわずか
" 【ジニック】「重厚な爽快」がテーマの香り。ジントニックを彷彿とさせる、ライムの効いたスッキリとした香りです。【11/4発売】 "
最後にご紹介するのは、GINIC(ジニック)。
こちらは「重厚な爽快」がテーマの香りになっております。
ジニックを端的に表すのであれば、ライムを効かせ、スッキリと仕上げたジントニックの香りです。
香料にはライムやミント、ジンの香りづけにも用いられるジュニパーを使用しており、落ち着きのあるウッディノートのオリスの香りとムスクで清廉にまとめております。
香りもかなりしっかり付けているため、スッキリとした印象ながらも、香りは存分に堪能していただけます。
個人的には今回の新作の中でも、一番好きな香りです!
Danlowがこれまでに展開してきた香りには、スッキリ系の香りはありませんでしたが、このジニックはそういった需要にもしっかりと応えてくれる、オススメの一作です!
如何でしたか?
毎度Danlowの香りは、どれも新鮮な香りばかりで驚かされることが多いですが、今回のリリースも例の如く、とても良い仕上がりになっておりました!
現在キャンドルでのみの展開になっておりますので、まだキャンドルを試されたことが無い方も、次新しい香りをどれにしようかお悩みの方も、是非この機会に手に取ってみてください!